2月に入ってからはじめての懸賞応募作業です。
最近、当選の連絡がなにもありません。
ちょっとモチベーションが下降気味です。
私の師匠は、2月に入ってからすでに3件も当選しています。
さすがとしか言いようがありません。
まだ、今年も始まったばかりなので、あせらずマイペースで頑張っていきたいと思います。
応募するための準備
- ペン
- はさみ
- セロハンテープ
- のり
- 切手
- カッターマット
- 作業に集中するためのお茶
- りんごとさつまいもの紅茶ケーキ【New】
以上を準備します。
本日は、奥さんの御厚意で、「りんごとさつまいもの紅茶ケーキ」をふるまっていただきました。
手作りです。
奥さんはスイッチが入ると、お菓子を作ってくれます。
失敗することもありますが、本日の「りんごとさつまいもの紅茶ケーキ」とてもおいしかったです。
楽天レシピに掲載されていたレシピを参考に作ったみたいです。
奥さんは、理系なので、分量をしっかり量ってレシピのとおり作ります。
そのため、なにか事件が発生しない限り、おいしく出来上がります。
また、作っていただきたいです。
応募した懸賞
- ご飯大盛キャンペーン(ユニバース)
- 新しくなった”糖質0”のパーフェクトサントリービールを飲んで商品券を当てようキャンペーン(サントリー×ユニバース)
- 健康なカラダは主食から!続けよう健康ごはんキャンペーン(はくばく×ユニバース)
- 幸せしみるキャンペーン(まるちゃん)
- まるちゃんSmiles for All.キャンペーン(まるちゃん×薬王堂)
- 本麒麟の最初の一杯体験キャンペーン(キリン)
- あおもり和牛焼肉セットプレゼントキャンペーン(あおもり牛販売促進協議会)
以上、7件応募!
どれか当たるかなぁ。
最近当選してないので、どうか!どうか!当選しますように。
しかし、期待しすぎると当選しないので、他のことをしてこの邪念を一旦捨てたいと思います。
懸賞のメリット
- 当選した時にうれしい
- 節約になる可能性がある
- 買い物が楽しくなる
- 夫婦の会話が増える
- 応募はがきの整理、応募要項の確認、締め切りの確認など、仕事につながるスキルが身につく
懸賞をはじめて1年が経ちますが、これらのメリットを感じています。
しかし、懸賞をはじめて良かったと思うのはやっぱり、当選したときです。
特に、何の連絡もなく、突然荷物が届くのが特にうれしいです。
サプライズプレゼントみたいな感じです。
あの感覚がうれしくて、懸賞にはまってしまいました。
また、懸賞をはじめてみて思ったことが、意外と当選するということです。
ぜんぜん当選しないと思っていたのですが、やってみると意外と当選しますし、懸賞の数がすごく多いです。
そのため、数をこなせば結構当選します。
そのため、今後も、懸賞は続けると思います。
懸賞のデメリット
- 応募等に時間がかかる
- 切手代がかかる
- 節約にならない可能性がある
特に、「応募等に時間がかかる」というのが最大のデメリットだと思います。
応募するためには、「情報収集」「応募要項の確認」「対象商品の購入」「応募はがき作成orWebに必要事項を記入し応募」「はがきの発送」など、時間と手間がかなりかかります。
ポイントや応募シールを貯めて応募するものだと、さらに時間と手間がかかります。
また、最近は、懸賞の数も多いため締め切りを過ぎないように気をつける必要があります。
懸賞は時間と手間が結構かかるのです。
懸賞にかかる時間と手間について、奥さんには、もうちょっと御理解していただきたものです。
まとめ
今回応募した中から、当選するものはあるのでしょうか?
あまり期待せずに待ちたいと思います。
また、懸賞のメリットとデメリットについて、考えてみましたが、個人的にはメリットの方が、大きいと感じています。
そのため、今後も、懸賞を頑張っていきたいと思います。
コメント