日常 そんなに前に行きたいのか?安全運転しましょうよ… んーなんかついてないことが多い日。こういうことは続くもの。強引な運転は危ないし結局、到着時間もたいして変わらないから急がば回れの精神で安全運転を心掛けてほしいです。作物を納める地主様に作物を持って行く。とてもとても優しい方ですごく恐縮してし... 2025.04.09 日常
日常 これからは天気予報とにらめっこの日々が続く 今日も夕方から雨が降り作業を早めに切り上げることに。雨が降るのはありがたいけど「今日は一日朝から雨」という日の方がゆっくり休めるのでありがたい。ゆっくり休める日がない。相棒と一緒に相棒の運搬車。コイツがいないと何も作業がはかどらない。最高の... 2025.04.08 日常
日常 久しぶりなのに美味しいじゃあないか 今年の春は定期的に雨が降ってくれる。去年は雨が少なく乾燥していたが今年はそうでもない。良い感じの雨なのですが出荷がはじまったら少し雨には休んでもらいたい。まあ、雨が降れば休めば良いか。はやる気持ちを抑えきれなくて少し早いですが我慢できずに採... 2025.04.07 日常
日常 早め早めの行動が功を奏すと信じて 今日もいろいろ工作をした日。奥さんから台所に置くちょっとした台が欲しいというリクエストがあり家にある材料で適当に作った台が意外と良い感じ。種を管理する箱も作ったし最近、工作が楽しい。出荷準備を淡々とそろそろ春の出荷祭りが開催される時期が近づ... 2025.04.06 日常
日常 感謝の春、到来 今日から急に気温が上昇し一気に春めいてきました。気持ちばかりが焦り作業はちっともはかどらないのが春の定番。それでも動き続けることが大事。止まるな動き続けろ。マグロのように。ありがたすぎる外で工作をしていたら近所の農家さんがはじきのネギを大量... 2025.04.05 日常
日常 ポテトサラダよ永遠に 4月に入ってから寒い日が続くし天気がすごく不安定。今日は降水確率0%だったのに霧雨が降ったりやんだり。春の天気は秋以上にコロコロ変わるのではなかろうか?とりあえず一区切りとりあえず今日で追肥終了。化成肥料&堆肥を散布。5月下旬ころにまた追肥... 2025.04.04 日常
日常 奥さんが飲もうと言ったら旦那はそれに黙って付き合うだけよ 右目の目じりがここ最近ずーっと痙攣していて何かの前触れかな?とか思って無駄にびびっています。何も起きませんように。痙攣ってなんで起きるの?ビールが値上がりした件についてビールが値上がりして困っています。どんだけ景気悪いねん。第三のビールの値... 2025.04.03 日常
日常 PSPの膨張したバッテリーパックの処分方法について PSPの膨張してしまったバッテリーパックの処分方法についてまとめたブログです。結論から言うと「ソニーに問い合わせをし回収してもらう」です。私が実際に行った処分までの流れを時系列に沿ってまとました。ちょっと面倒だったけど処分出来て良かったです... 2025.04.03 日常
日常 季節の変わり目に来る低気圧はメンタルへのダメージが大きい 今日は一日雨。個人的にこの雨は恵みの雨。身体が疲弊していたので休めて良かった。しっかり休もうと思い昼寝をしようとしたがふとんまで敷いたのに結局寝れず。昼寝ができればかなり回復できたと思うが寝れなかったのでなんかだるい。天気が読めん季節の変わ... 2025.04.02 日常
日常 たこ焼きとビールが世界を救う 今日から4月だというのになんという寒さ。雪も積もってたし立派な霜柱も立っていた。今年の気候も極端な気がする…。災害が起きなければ良いのだが。Audibleを聴くと作業がはかどる今日はひたすら堆肥を散布。雨や雪でちょっと濡れてしまい重いし塊だ... 2025.04.01 日常