日常 【超絶おすすめ】マッチ1本でトイレ一瞬消臭 トイレの消臭には「マッチ」がおすすめです。我が家ではかれこれ2年以上、マッチがトイレの消臭剤代わりです。トイレ使用後、マッチを擦ると面白いようにニオイが消えます。おすすめする理由1 ニオイが見事に消える2 コストパフォーマンスが良いニオイが... 2022.02.20 日常
日常 「CAMOCY」のチョコレート 今日はバレンタインデーです。母親と奥さんからチョコレートをもらうことができました。ありがたい限りです。母親からもらったチョコレート名 称:CACAO77%chocolate製造所:CACAObroma製造者:ロッツ株式会社岩手県陸前高田市に... 2022.02.14 日常
日常 コーヒーを丁寧に淹れてみました!<岩崎泰三さんのYouTubeを見て> マッスルグリルがきっかけで「コーヒージャーナリストの岩崎泰三さん」(以下、敬意を込めて「泰三さん」)を知りました。はじめて泰三さん見たときは、正直、変な人だと思いましたが、泰三さんのYouTubeを見て、考えが一変しました。めちゃくちゃすご... 2022.02.12 日常
日常 ばあちゃんの味噌おにぎり なんとなく味噌おにぎりを作りたくなったため作りました。味噌おにぎりを作るとばあちゃんのことを思い出します。ばあちゃんの味噌おにぎりが食べたいなぁ。ばあちゃんの味噌おにぎり昔、ばあちゃんはよく味噌おにぎりを作ってくれました。昔の我が家では、毎... 2022.02.07 日常
日常 【田舎暮らしルーティン】2月の朝は寒い 2月の朝はすごく寒いです特に最近は、なお寒いです。そんな寒い田舎の朝のルーティンです。ストーブ2台点火まずはストーブを2台点けます。今住んでいる賃貸住宅は、築年数も経過していることから、隙間風が結構入ってきます。そのため、ストーブ2台を点け... 2022.02.02 日常
日常 【日常】休日の奥さんとの意味不明な会話3選 奥さんと過ごす休日は、これで何回目になるのでしょうか。結婚してから、4年半くらいになりますが、私が公務員時代、単身赴任をしていたため、一緒に過ごす時間はあまりありませんでした。奥さんと一緒に過ごす時間よりも、明らかに同僚と過ごす時間の方が長... 2022.01.30 日常
日常 コピー機のステープル機能知らないの!? 奥さんは、事務仕事をしています。そんな奥さんと、奥さんの仕事内容について、話をしていたとき、「コピー機のステープル機能ってめちゃくちゃ便利だよね~」と私が言ったら、奥さんは「何それ?」みたいな顔をしていました。奥さんは、事務仕事をかれこれ6... 2022.01.28 日常
日常 元アルバイトが選ぶミスタードーナツおすすめ5選 車で50分くらいかけて、ミスタードーナツを買いに行きました。奥さんは学生時代、ミスタードーナツで約2年アルバイトをしており、ミスタードーナツのメニューをたくさん食べております。しかし、奥さんがアルバイトをしていたのは、約10年前です。大昔の... 2022.01.22 日常
日常 【家探し】田舎で暮らすための「家」を探す方法 田舎に移住したいと考えた時、日々の生活の拠点となる「家」を確保するのが大きな課題です。正直、私たち夫婦は、スムーズに確保できましたが、運とタイミングが良かったです。しかし、その運をつかみ取ることができたのは、少ない情報の中から家を探し、すぐ... 2022.01.21 日常
日常 今年は「怒らない」1年にしたい 今年の裏目標として、「怒らない」を掲げております。私は、短気ではないのですが、イラっとしてつい怒ってしまうことがあります。今日も、ちょっとしたことで、イラっとしてしまい、危なく怒りそうになりましたが、なんとか怒りませんでした。まだまだ未熟者... 2022.01.19 日常