暮らし

日常

底辺にいることは「楽」で「安全」なんじゃね?|ド底辺農家が思うこと

「他人よりも優位でありたい、舐められたくない」と思う人は多いと思います。私も、どんなことにおいても「舐められたくない!」と思っていたのですが、最近、この考え方を変えました。「別に舐められてもいいや」と思うようになりました。むしろ、底辺にいた...
日常

2024年の八白土星は『低迷運』この難局をどう乗り切るか考える|『令和六年神宮館高島暦』を参考に

2024年の八白土星は『低迷運』です。私は、平成4年生まれで32歳の八白土星です。2024年は『低迷運』ということなので、この難局をどう乗り切れば良いか、『令和六年神宮館高島暦』を参考に考え、まとめておきたいと思います。『令和六年神宮館高島...
日常

2024年の目標!今年も良い年にするために・・・

一年の計は元旦にあり!ということで、今年も目標を立てます。ちなみに八白土星の私は、2024年は「低迷運」らしく、強引に物事を進めない方が良いらしいので、ゆっくりコツコツ頑張れるような、目標にしたいと思います(´▽`)・・・今決めました。今年...
日常

2023年を振り返る~印象に残った出来事~

2023年も、もう終わり・・・。できたこと、できなかったこと、後悔したことなどなど、振り返るといろいろなことを思い出します。とりあえず、年始に決めた目標を達成できたか、振り返りたいと思います(´ー`)2023年の目標は達成できたのか?ブログ...
健康

人生で最もつらかった喉の痛み「咽頭炎」になった話

先日、「咽頭炎」になりました。今は、いたって健康(・∀・)それにしても、本当に痛かった・・・。31年の人生の中で、最も痛かったです。考えられる原因なぜ、咽頭炎になったのか!一番の理由は、甥っ子が風邪気味だった時に一緒に遊んだことで、うつって...
懸賞

【懸賞当選_9月②】またまた商品券!そして奥さんの誕生日

9月2件目の当選です!めでたい!ありがとうございます!そして本日、9月27日は奥様の誕生日~。奥さんの誕生日に懸賞が当選するなんて、とてもめでたいです~。今回の当選賞品◆ コープ商品券 1,000円分商品券は、なんぼ貰っても困りませんからね...
健康

のどが痛い、そんな雨の日・・・(´・ω・`)

のどがスーパー痛いです。雨が降っており「働かねば(`・ω・´)」とならないのが、せめてもの救いです。前回は奥さんそういえば、3月に奥さんが同じような症状で苦しんでおりました。奥さんのときも、のどの痛みがメインで、微熱がちょっと出て、すぐ下が...
日常

心配性は旅に出る前、時間がかかります・・・

私は、心配性です。奥さんも、心配性です。そのため、旅に関わらず、外出する際は、時間がかかります。「ガスは大丈夫だっけ?」「鍵したっけ?」みたいな感じです。こういう時は、たいてい大丈夫なことが多いです。逆に、スッと外出した時の方が、階段の電気...
日常

地震のせいで早起きしちゃったよ、3時半起床の日

最近、地震が多い気がします。石川県の方では、結構大きい地震が多発しております。連動しているのかわかりませんが、東北も最近かなり揺れます。大きいのが一発来るより、小さいのが多い方がまだ良いのですが、地震が来た時「でかくなる(; ・`д・´)?...
日常

ちょっと遅めの春を堪能

今日は、作業終わりにタラの芽を採ってきました。4つしか採れませんでしたが、「春だなぁ」って感じです(´▽`)久しぶりに食べましたがおいしかったです。そのうちタラの芽畑を作りたいなと思っております。そしたら食べ放題です!それではまた|ω・)ノ