日常

雪が降ると空気が綺麗になり気分がいい

今日も天気が悪く外での作業はできずじまい。3月下旬にドカ雪が降るのは慣れているのですができれば年末年始あたりにも多少雪が降ってくれると畑が乾燥しなくて済むのでありがたいのですが…。雪が降り外が綺麗に写真はイメージです雪が降る前は花粉やらなん...
グルメ

『釜揚げ屋』岩手県山田町|この季節に無性に食べたくなります

岩手県山田町にある『釜揚げ屋』さんに行きました。毎年、3月になると食べに来ているような気がします。注文したメニュー 生のり牡蠣天うどん 1,300円 本日のランチ(生のり舞茸天うどん+生姜焼き丼) 1,000円私が「生のり牡蠣天うどん」。奥...
ラジオ

『いいこと、聴いた』おいしい「餃子」への近道(2025.3.16)

2025年3月16日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「餃子」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:塚田亮一 さん(東京餃子通信の編集長)おいしいご挨拶和洋、金の森|粟玄(大阪府大阪市)|中井美穂さん御紹介きょ...
日常

天気が悪い日に家にいるのが最高すぎる

今日は1日中天気が悪く合法的に引きこもり。天気が悪い日に家の中でおとなしく過ごすのは罪悪感が無くて良い。ただ天気が悪すぎるのは勘弁してほしい。何ごともほどほどが一番良いのですが。今年のホワイトデーは良いぞ奥さんが職場から貰ってきたホワイトデ...
日常

地獄のハウス解体作業、疲労困憊で飲むとアカン

今日はめちゃくちゃ疲れた。明日天気が悪いという事でかなりハードスケジュールでハウスを解体。本当に疲れた…。筋肉痛MAX今日は丸一日かけてハウス2棟を解体。留め具をひたすらはずしパイプを引っこ抜きそして運ぶ。もう握力がない。明日天気が良ければ...
ラジオ

『いいこと、聴いた』おいしい「焼きそば」への近道(2025.3.9)

2025年3月9日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「焼きそば」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:塩崎省吾 さん(焼きそばフリーク)おいしいご挨拶ザ・テリーヌショコラ01(日新化工)|RN:元気な60歳さん...
家庭菜園

良い思い出ならなんぼでも振り返ったらいい、生きていれば許せないこともある

今日も風が強かった。ハウスで苗作りの作業をしていたのですがハウスが飛ばされてしまうのではないかと思うほど強かったです。風に乗って花粉も飛散しているような気がします。そろそろ花粉症にはつらい時期が来そうです。前の職場の先輩に電話をしてみる今日...
日常

季節の変わり目は自律神経が乱れまくるぜいっ

さすがに苗作りに飽きてきました。昨日までは単純作業中の思考がポジティブだったので良かったのですが今日はすごくネガティブ思考。あまり考えたくないことを考えたり思い出したくないことを思い出してイライラしたりしてしまい疲れました。イライラする時は...
お出かけ

思うようにいかないそんな時は、ハンバーグを食べれば良いと思う

単純作業をしていると今まで思いつかなかったことが急に閃いたりすることがある。何かをしながら考えるのが自分には向いているような気がする。何かをしながら考え事をすればすごく効率がいい。動きまくろう。天気予報を見て動いたのですが…昨日の天気予報で...
日常

最近、なぜか料理に前向きです

苗作りは座りっぱなしでの作業なので身体の血行が悪くなりがち。すごく肩が凝ってしまい奥さんに肩を揉んでもらいました。その流れで奥さんが行っている美容室のヘッドスパ的なことをやってもらったら何もかもが回復。肩の凝りだけでなく視力も良くなったよう...