家庭菜園

何か行動していないと不安になっちまう今日この頃、ホルモンにはビールだ

解体したハウスを別の場所に早いとこ建てたいのですが本日は風が強すぎるため断念。空いた時間でちょっとお買い物。新しいことに挑戦するのは楽しい昨晩の夫婦会議の結果今年の方針を決定しました。 ゴボウを作ってみる ショウガにも挑戦 カボチャの品種を...
日常

嫌なことは続くもの、ストレスは百害あって一利なし

精神的に疲れる日でした。お世話になった方の御自宅が火事になったことを知ったりなんだかすごくメンタルがやられました。んーなんだかなぁ。またしても私の悪い癖である考えすぎが発動中。ストレスの増加に伴い回復傾向にあった痔も再び悪化。ストレスは百害...
日常

有言実行が良いのか不言実行が良いのか?内圧を下げたかもしれないけどまあいいか

昨日のブログで没頭できるような趣味がほしいと書きそれからいろいろ考えた結果とりあえず何かやってみて楽しいなと思えることを継続してやってみることにしようと思います。ちなみにこのブログは楽しいなと思っているからダラダラ続けています。没頭できる趣...
日常

没頭できる趣味がほしい、季節の変わり目は自律神経が乱れるもの

低気圧が来ると自律神経が乱れがち。しかも気温が上がったり下がったりとこれでもかというくらい季節の変わり目を感じさらに自律神経が乱れまくり。気持ちが沈み過去の後悔未来への不安をあれこれ考えてしまいます。そんなことを考えても意味がないのは分かっ...
日常

今年も野球の季節がやってきた、火災報知器の音はビビる

土曜日から奥さんと桃鉄を100年で戦っています。今、ようやく20年くらいが経過。まだ先は長いですが毎日少しずつやりたいと思います。情け無用のガチバトルをしているため今後仲が悪くなるかもしれません。野球の季節がやってきた今日から春のセンバツが...
日常

雪が降ると空気が綺麗になり気分がいい

今日も天気が悪く外での作業はできずじまい。3月下旬にドカ雪が降るのは慣れているのですができれば年末年始あたりにも多少雪が降ってくれると畑が乾燥しなくて済むのでありがたいのですが…。雪が降り外が綺麗に写真はイメージです雪が降る前は花粉やらなん...
グルメ

『釜揚げ屋』岩手県山田町|この季節に無性に食べたくなります

岩手県山田町にある『釜揚げ屋』さんに行きました。毎年、3月になると食べに来ているような気がします。注文したメニュー 生のり牡蠣天うどん 1,300円 本日のランチ(生のり舞茸天うどん+生姜焼き丼) 1,000円私が「生のり牡蠣天うどん」。奥...
ラジオ

『いいこと、聴いた』おいしい「餃子」への近道(2025.3.16)

2025年3月16日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「餃子」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:塚田亮一 さん(東京餃子通信の編集長)おいしいご挨拶和洋、金の森|粟玄(大阪府大阪市)|中井美穂さん御紹介きょ...
日常

天気が悪い日に家にいるのが最高すぎる

今日は1日中天気が悪く合法的に引きこもり。天気が悪い日に家の中でおとなしく過ごすのは罪悪感が無くて良い。ただ天気が悪すぎるのは勘弁してほしい。何ごともほどほどが一番良いのですが。今年のホワイトデーは良いぞ奥さんが職場から貰ってきたホワイトデ...
日常

地獄のハウス解体作業、疲労困憊で飲むとアカン

今日はめちゃくちゃ疲れた。明日天気が悪いという事でかなりハードスケジュールでハウスを解体。本当に疲れた…。筋肉痛MAX今日は丸一日かけてハウス2棟を解体。留め具をひたすらはずしパイプを引っこ抜きそして運ぶ。もう握力がない。明日天気が良ければ...