日常

お天道様に感謝、うどんもそばもどちらもおいしいが真実

今日は午後から雨予報。雨が降る前にやらねばならないことがる時は休まずに動き続けるだけよ。お天道様の御配慮に感謝なんとしても5コンテナは出荷したいが午後から雨予報。昼飯を抜いてひたすら出荷作業。なんとかかんとか14時に目標の5コンテナに達成。...
日常

お家焼肉ってやっぱり最高だなぁ

今日は強風注意報が出ていたが昨日よりも穏やかで非常に作業がしやすかった。しかし風がないと今度はうるさい虫が顔のまわりをぶんぶん飛ばれてものすごくうるさい。蚊取り線香も効かないし結構困っています。春から初夏へ山も少しずつ緑が増えてきて春から初...
日常

真の愚か者は私です

今年の5月は風が強い日が多い。天気もコロコロ変わるし体力的にも精神的にも結構疲れる。穏やかな春の陽気の中作業をしたいのに明日も風が強い予報。ひからびそうです。終わらないかなり花を摘んだなぁと思うのですがまだまだある…。まだまだあるので作業も...
日常

刺身を食べれば元気になれると信じています

今日はかなり過ごしやすい陽気。朝方までの雨で最初は作業がしにくかったものの10時くらいからはいつもどおり。ゴールデンウィークに働いていると奥さんには申し訳ない気持ちがあるものの働いていると精神的には安定するというよくわからん精神状態の自分。...
日常

他人と比べたっていいじゃないか、人間だなも

今日は風も強いし昼過ぎから雨が降ったりとなかなか作業がしにくい日。それでもやることは変わらない。ただひたすら収穫しそれをコンテナに詰めるだけ。これを永遠に続ける作業。火の鳥を思い出します。私はいつになったらこの輪廻から抜け出せるのかと…。比...
日常

過ごしやすい日は作業効率があがる⤴

風もないし暖かいしすごく働きやすい一日。日も長くなってきたため18時を過ぎても余裕で作業が可能。ラジオで「5月が一番過ごしやすい陽気かも」と言っていて確かにそうかもと思いましたが私はなぜか今花粉症っぽい症状で悩んでいます。くしゃみと鼻水が出...
日常

なんやかんや春を楽しんでいます

今日で4月が終わるという恐怖。明日からもう5月。5月といったらゴールデンウィークだが社会人になってからゴールデンウィークは基本仕事。転職しても結局、仕事。ゴールデンウィークはあって良いから名前をブラウンウィークとかにしてほしい。きれいなお花...
日常

休み方を知らないんだ、動いていないと不安になっちまう

今日は久しぶりに朝から雨という事で出荷作業は中止。家の雑事をいろいろやりその結果、休んだ感じがあまりしない。なんか疲れちまった。ようやくジャガイモを植える奥さんが昼寝をしているすきに畑の草刈りをやりジャガイモを植えました。今年は◆とうや8個...
ラジオ

『いいこと、聴いた』おいしい「あんみつ」への近道(2025.4.27)

2025年4月27日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「あんみつ」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:にしいあんこ さん(日本あんこ協会・会長)番組スタート今週は、秋元さんと、小宮山雄飛さんが日本あんこ協会・...
日常

炭水化物×炭水化物は幸福への唯一の近道

今日は少し寒くらいの陽気でしかも風がほぼないという非常に作業がしやすい良き日でした。こういう日が続いてくれればバンバン出荷できるですがこういう日はすごくレア。風がないと鳥たちのさえずりも聞こえるしシカの鳴き声も聞こえるし…。ん~なんだかなぁ...