- 発売 2007年6月
- 出版 KADOKAWA
✅本書の個人的なレビュー
読後感 | 🌟🌟🌟 |
予想外 | 🌟🌟🌟 |
ほっこり | 🌟 |
笑える | 🌟 |
泣ける | 🌟 |
【こんな人におすすめの本】
・殺し屋小説に興味がある人
・やるかやられるかのスリルを味わいたい人
・殺し屋小説に興味がある人
・やるかやられるかのスリルを味わいたい人
リンク
内容紹介
復讐、功名心、過去の清算。3人の思いが交錯するとき、運命は動き始める!
『マリアビートル』『AX アックス』に連なる<殺し屋シリーズ>の原点!「復讐を横取りされた。嘘?」元教師の鈴木は、妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。
どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。
鈴木は正体を探るため、彼の後を追う。
一方、自殺専門の殺し屋「鯨」、ナイフ使いの天才「蝉」も「押し屋」を追い始める。
それぞれの思惑のもとに──。
「鈴木」「鯨」「蝉」、三人の思いが交錯するとき、物語は唸りをあげて動き出す。
疾走感溢れる筆致で綴られた、分類不能の「殺し屋」小説!出典:出版社サイトより
感想
殺し屋たちの話。
想像以上にあっけなく殺されていく人たち。
少々困惑しながら読み進めました。
自殺に見せかけて殺す殺し屋…。実際、自殺しろと言われてできるものなのか?最後の悪あがきはしないのか?
また、現在の地球は、人が多すぎるのか?
バッタやイナゴなどと同様に、人間も多すぎると凶暴化するのだろうか?
感覚的に、数が多いと全体的に凶暴になるのも分かるような気がします。
そう考えると、東京の一極集中は、少し恐怖感を覚えます(田舎ものなので)。
さらに、政治への苦言。日本の政治は腐っている…。
だいぶ前に書かれた本ですが、現在の日本社会が抱えている問題と大差ないような気がします。
いろいろ考えさせられる本でした。
確かに、本当に大切なことは小さな声でもちゃんと伝わると私も思います。
そんな私の兄は、かなり声が大きいです(´ー`)
紹介した本
リンク
\無料体験後は月会費1,500円/
\いつでも退会OK!/
本棚:2024年に読んだ本
ジャンル | 冊 数 |
ミステリー・サスペンス | 13 |
文芸フィクション | 15 |
社会系フィクション | 2 |
社会・ビジネス・自己啓発・教育 | 3 |
合 計 | 33 |
コメント