岩手県宮古市にある、
『冨士乃屋』さんに行きました!

創業は昭和8年のようです。すごいです(`・ω・´)ゞ
注文したメニュー
- 五目焼きそば 880円
- ふじのやラーメン 600円
- ミニマーボー丼 250円
- ギョーザ 450円
私が「五目焼きそば」
奥さんが「ふじのやラーメン」「ミニマーボー丼」
「ギョーザ」は半分こヽ(^。^)ノ
五目焼きそば 880円

醤油ベースではなく塩ベースのためきれいな見た目。

麺はこんな感じ。

焼目のあるところが、香ばしくておいしい。
五目餡の具材もたっぷり。
しいたけはおそらく原木しいたけ。すごく良い味がしておいしいです。

五目餡に入っているピーマンが好きです。

上にゆで卵とエビがあると、見た目も豪華になって良い(´▽`)


優しい味付けで、最後までおいしくいただきました。
スープもおいしかった(´▽`)

ふじのやラーメン 600円

奥さんが注文したふじのやラーメン。
まずは、スープ。

優しい醤油味。
野菜の旨味と合わさっておいしい。
麺はこんな感じ。

大道の中華麺。
見た目以上にボリュームがあります。
上にのった野菜も量が多く、これで600円はかなり良いと思いました。
ミニマーボー丼 250円

そんなに辛くないタイプのマーボー豆腐で、私の好きなやつ!
辛いマーボー好きの人は、物足らなさを感じるかもしれませんが、私はこれくらいが好きです。
原木しいたけが入っているのも良い。

セットにして大正解!奥さんの采配ズバリです。
ギョーザ 450円

大きい!そしてうまい!

ごはんよりもビールが合いそうなギョーザでした。
この大きさで6個もあって450円は良いですね~。
このカーブ最高です(´▽`)

卓上調味料

「醤油、酢、辣油、胡椒」
容器がかわいらしいです。素敵です。
個人的には、赤が辣油かなとも思いましたが、ちゃんと書いてあるので大丈夫(`・ω・´)ゞ
駐車場

駐車場は、お店の横にあります。
ちょっと停めにくいです…。

バックで入った方が良いかも。
ちなみに、店の前の道路は一方通行です。

まとめ

良い感じの町中華でした。
結構量が多いのに、お値段はお手頃、しかもおいしい!
他にも気になるメニューがあるので、また行きます!
店舗情報
| 店 名 | 冨士乃屋 |
| 住 所 | 岩手県宮古市末広町5-3 |
| 営業時間 | 11:00~14:30、16:00~19:30 |
| 定 休 日 | 火曜日 |
余談:奥さんの写真
料理の写真は、奥さんにも撮ってもらっています。
奥さんのブログ用に撮影したものを、私も頂戴している感じ。
しかし、なんかボヤけた写真が多いです。
この写真も、メインの餃子ではなく、割りばしにピントがあっています…。

↑奥さん撮影
私の方が古いスマホを使っているのですが…。

↑自分撮影
なんとかしてくれい( ˘•ω•˘ )
それではまた(・∀・)ノシ



コメント