家庭菜園

柿酢に期待すること

柿酢の中には、酢酸菌、酵母菌、乳酸菌がいるはず。たぶん。また、柿酢を飲んでも渋くなかったことから、不溶性のタンニンもあるはず。たぶん。柿酢には、いろんな有効成分が詰まっていると考えています。そこで、私が柿酢に期待することをまとめました。もし...
家庭菜園

納豆菌と酵母菌を増やす|家庭菜園強化計画

現代農業などを読んでいると、「納豆菌と酵母菌を使って畑の土をふかふかにする」みたいな記事がありました。( -`ω-) 「なるほど、なんか良さそう」と思いました。そこで、私なりに少し考えてみました。有益な菌たち納豆菌も酵母菌も自然界に普通にい...
健康

渋柿を使っての「柿酢」の作り方

「渋柿で柿酢って作れるのかな?」と思いましたが作れました!思ったよりも簡単に作れちゃいました。渋柿を使いましたが、渋くない柿酢になりました。人によって、作り方がいろいろあると思いますが、私の作り方を本記事にまとめました。ちなみに柿酢を作ろう...
日常

奥さんがいない夜

奥さんが大学の恩師の送別会に行った日の夜。久しぶりにひとりで過ごす夜。(・ω・) 「さみしいなぁ…」と一瞬思ったのですが、結果、すごく楽しい夜でした。ひとりの夜も良いものですね。仕事から帰宅後まずお風呂苗の移植作業の仕事から帰宅後、すぐにお...
グルメ

『じゃじゃめん家 羽琉』岩手県盛岡市|一番食べてるじゃじゃ麺!

岩手県盛岡市にある、『じゃじゃめん家 羽琉』さんに行きました!昔、近くに住んでいたことがあり、ちょくちょく来ていました。しかし、引っ越してから足が遠のいていたので、すごく久しぶりです。注文したメニュー じゃじゃ麺(大) 810円 ちーたん ...
グルメ

『南部屋路ばた』岩手県盛岡市|こういうラーメンが好き

岩手県盛岡市にある、『南部屋路ばた』さんに行きました!注文したメニュー モツラーメン 900円 限定麺 黒豚醤油そば 1,000円私が「モツラーメン」奥さんが「限定麺 黒豚醤油そば」モツラーメン 900円まずは「スープ」。(´▽`) 「あー...
日常

最近ついてないことが多い

最近ついてないことが多いです。ほんまに…。そのせいか、私の周りの人が幸福に見えます。(´_ゝ`) 「俺が不幸を請け負ってるから幸福なんだぞ!」とか変なことを思うようになってきました(笑)せっかくなので、最近のついてない出来事をまとめました。...
懸賞

【懸賞当選_3月①】ようやく初当選|2024年は嫌な予感

3月1件目の当選です!というか、2024年の初当選です!遅い!こんなに当選しなかったのは初です。しかも、この当選は絶対貰える系のキャンペーンなので、気持ち的には当選って感じではないです。しかし、応募した結果、何かが届いたので、当選ということ...
家庭菜園

【2024年度】家庭菜園作業計画

毎年のことですが、いつ何をやれば良いのか分からなくなるため、頭を整理するためにブログを書きます。とりあえず3月から10月までの計画を立てておきたいと思います!11月以降は、片付けとかがメインなので計画はなし!まあ、天気をみながら作業をするた...
お金

会計ソフトで「クラウド型」をおすすめする理由

私は農家で、自分で青色申告をしております。私が使っている会計ソフトは、「マネーフォワードクラウド」です。「マネーフォワードクラウド」は、クラウド型のソフトです。一般的に、会計ソフトは、「クラウド型」と「インストール型」の2つに分かれます。こ...