2025年6月15日に放送された
『いいこと、聴いた|おいしい「ハヤシライス」への近道』
において紹介されたお店をまとめたブログです。
今週は、秋元さんが、#小宮山雄飛(@yuhikomiyama)さん
フードジャーナリストの #山路力也(@ymjrky)さんをお迎えして
「美味しい #ハヤシライス の近道」をお届け!カレーとは違った味わいが広がる
おいしいハヤシライスの数々をご紹介します#いいこと聴いたhttps://t.co/qyu8IwHyIV#TOKYOFM pic.twitter.com/0Q41bZjSHE— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
おいしいご挨拶
匠のあら炊き|うお吟(福井県敦賀市)
きょうのおいしいご挨拶
RNヒロさんのおすすめ
福井県敦賀市にある「うお吟」の「匠のあら炊き」皆さんもぜひおいしいものを番組フォームからタレ込んでください。https://t.co/NHUO3gCWSh#いいこと聴いた#ハヤシライス#TOKYOFM pic.twitter.com/x9f4BMj0yT
— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
おいしい「ハヤシライス」への近道
M&C CAFE(東京都千代田区)
「おいしい ハヤシライスへの近道」
「M&C CAFE」の「元祖・早矢仕ライス」
少し酸味が効いたトマト風味がポイントで、
丸善創業者が考案した伝統の味です。HP:https://t.co/I2kGtWCJUv#いいこと聴いた#ハヤシライス#TOKYOFM pic.twitter.com/1VFdDb4vX6
— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
東都グリル(東京都中央区)
続いての、おいしいハヤシライスの近道は
築地駅から徒歩6分
「東都グリル」の「ハヤシライス」
ルーはさっぱりめで上に乗った目玉焼きが、ちょうど良いアクセントHP:https://t.co/9nYqMatZn5#いいこと聴いた#ハヤシライス#TOKYOFM pic.twitter.com/Pi3hjMx16i
— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
紀尾井町 福田家(東京都千代田区)
「おいしい ハヤシライスへの近道」
赤坂見附駅から徒歩6分
「紀尾井町 福田家」の「至福のハヤシライス」ゆかりのあった北大路魯山人の考え方、美意識が色濃く反映された
老舗料亭の和風ハヤシライスです。HP:https://t.co/u7klYQlpax#いいこと聴いた#ハヤシライス#TOKYOFM pic.twitter.com/5zRgAFLtFl
— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
グリルエフ(東京都品川区)
続いての、おいしいハヤシライスの近道は
五反田駅から徒歩1分。
「グリルエフ」の「漆黒のハヤシライス」
カレー派の小宮山さんが「うまい」と唸った逸品ですHP:https://t.co/6wK2en9UkG#いいこと聴いた#ハヤシライス#TOKYOFM pic.twitter.com/PhFyKUqfhx
— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
ハヤシヤ(東京都世田谷区)
「おいしい ハヤシライスへの近道」
上北沢駅から徒歩2分。
創作BAR「ハヤシヤ」の個性派ハヤシライス
酒のアテになる逸品です。HP:https://t.co/fEACOLH93W#いいこと聴いた#ハヤシライス#TOKYOFM pic.twitter.com/oNVx9MoFja
— いいこと、聴いた (@iikoto_kiita) June 15, 2025
感想
今回の放送で一番気になったお店は
「グリルエフ」。
孤独のグルメにも出た店らしい。
気になります。
そして今日の
おいしいご挨拶が地味に気になる。
うお吟さんの「匠のあら炊き」。
やけにおいしそうだなと思いました。
来週は
「おいしい「納豆」への近道」!
来週も楽しみです!
それではまた(・∀・)ノシ
コメント