早め早めの行動が功を奏すと信じて

日常
スポンサーリンク

今日もいろいろ工作をした日。

奥さんから
台所に置くちょっとした台が
欲しいというリクエストがあり
家にある材料で適当に作った台が
意外と良い感じ。

種を管理する箱も作ったし
最近、工作が楽しい。

スポンサーリンク

出荷準備を淡々と

そろそろ春の出荷祭りが
開催される時期が近づいてまいりました。

直前になると
いろいろ焦ってミスをするので
早めの準備。

これで大丈夫!と思っても
何かと忘れているのがいつもの私。

早めに動けばフォローできる。
今年は早め早めの意識を忘れずに。

スポンサーリンク

家庭菜園の状況

3月24日に播いたトマトの種が
めでたく発芽。

この調子でもっと発芽してほしい。

我が家の貧弱タマネギたち。
去年の方が良かったなぁ。
ここから頑張ってでかくなってくれな。

ニンニクたちも小さめ。
ニンニ君たちも頑張って大きくなってくれな。

おっちゃんはもう
お願いすることしかできん。

スポンサーリンク

贅沢な夕飯

本日はすき焼きです。

いただいたネギを
これでもか!これでもか!
と入れたすき焼き。

牛肉は少しですが
ネギがすごくおいしい。

シュンギクがなかったのが残念でしたが
その分ネギが良い仕事をしてくれました。

これで明日からも頑張れます。

それではまた(・∀・)ノシ

孤独のグルメのせいで
無性に焼肉が食べたくなっちまった

【この記事を書いた人】
あおい

盛岡ごはん愛好家、月5冊以上読書人、日常記録員|日常にもっとユーモアを|1992年生まれ|農家|趣味は、食べ歩き、読書、懸賞、家庭菜園|横浜DeNAベイスターズのファン|やや晴耕雨読の暮らし|将来に不安な私と呑気な奥さんとの2人暮らし|2022.1から雑記ブログスタート

あおいをフォローする
「にほんブログ村」参加中( ˘•ω•˘ )
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 本ブログへ
「人気ブログランキング」参加中( ´з`)
人気ブログランキング グルメランキング 小説(読書感想)ランキング
日常
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました