【読書感想】『心療内科医が教える本当の休み方』鈴木裕介

読書
スポンサーリンク
  • 発売 2023年8月
  • 出版 アスコム

✅本書の個人的なレビュー

読後感  🌟🌟🌟
予想外  🌟🌟
ほっこり  🌟
笑える  🌟
泣ける  🌟
【こんな人におすすめの本】
・疲れている人
・休み方がわからない人

スポンサーリンク

内容紹介

「休んでも、疲れが取れない。その理由はなんだろう」
「寝る」「ダラダラ」「スマホを見る」は休み方を間違えている⁉

●いつもだるくて重い
●やる気がでない
●パフォーマンスが安定しない
●つい頑張りすぎちゃう
●自分の時間がなくてつらい
●仕事のプレッシャーがきつい
●人と会うと疲れてしまう
●会社に行きたくない

そんな時に!

「日々の疲れが抜けない」
「ストレスを抱え苦しんでいる」
「休職を考えている」「つらくて動けない」

そんな人々を長年サポートしてきた鈴木裕介医師が【本当に心と体を回復させる】休み方を教えます。

・「人はストレスに気づきにくい」。まだまだ頑張れるより、「積極的に休み」が正解。
・周りに配慮しすぎると人の心は麻痺する。他人のニーズには答えすぎない。
・誰にも会いたくないときは、会わなくていい。
・疲れたら、社会や周囲から与えられた役割から離れる。
・怒りたいときは怒ってもいい。
・自分の身体の声を聞こう。
・新しい自律神経の考え方、「ポリヴェーガル理論」が心と身体を癒す。
・ストレス反応は「炎」と「氷」の2つがある。
・どちらのモードかで休み方は変わる。
・回復のキーワードは「安全」と「安心」
・「心と身体の疲れ」が取れると想像以上に前向きになれる!

出典:出版社サイトより

スポンサーリンク

目次

<PART1>
疲れたけれど休めない人へ心療内科医が教える本当の休み方

<PART2>
あなたの心と身体を癒やすカギは「自然なゆらぎ」と「自律神経」にある

<PART3>
人は「安全」と「安心」を感じると癒やされ、回復していく

<PART4>
自分の身体のニーズを知り、適切な回復行動をとろう

<PART5>
新しい自分が見つかる「BASIC Ph」の話

<最終章>
「身体と調和する」生き方を目指そう

出典:出版社サイトより

スポンサーリンク

感想

「こういう風に休めば、一晩で身体の疲れは取れちゃいます!」みたいな、すごい休み方が書かれているわけではありませんでした…。

まあ、そんな休み方あるわけないかぁ。

しかし、だからこそ、本書に書かれている内容は、正しいのだろうと思いました。

以下、本書を読んで私が気になった点を箇条書きにしました。

  • 休む時は休む
  • 疲れをとる特効薬のようなものはない
  • 身体の声に耳を傾ける。
  • 気分が落ち込んでいる時は無理をしない。無理に元気を出さずゆっくり休む。
  • 自分にあった休み方をみつけるために、メモを取る!仕事で疲れたからゲームをしてリフレッシュをしようとしたけど、昼寝をした方が休めた気がするとか。
  • 安心安全な場所じゃないとゆっくり休めない。
  • 神経を集中し、内臓の状態とか、今の自分の身体の状態を見極めてみる。考えるより感じる!!

私の場合、疲れたなと感じたら、無理せず寝るようにしたいと思います( ˘ω˘)スヤァ

何かしていないと落ち着かないたちなのですが、無理して休みます。

みなさまも御自愛ください~。

スポンサーリンク

紹介した本

\無料体験後は月会費1,500円/
\いつでも退会OK!/

スポンサーリンク

本棚:2024年に読んだ本

ジャンル 冊 数
ミステリー・サスペンス 31
文芸フィクション 19
社会系フィクション 8
社会・ビジネス・自己啓発・教育 3
ノンフィクション・エッセイ 3
合 計 64
【この記事を書いた人】
あおい

盛岡ごはん愛好家、月5冊以上読書人、日常記録員|日常にもっとユーモアを|1992年生まれ|農家|趣味は、食べ歩き、読書、懸賞、家庭菜園|横浜DeNAベイスターズのファン|やや晴耕雨読の暮らし|将来に不安な私と呑気な奥さんとの2人暮らし|2022.1から雑記ブログスタート

あおいをフォローする
「にほんブログ村」参加中( ˘•ω•˘ )
ブログランキング・にほんブログ村へ
「人気ブログランキング」参加中( ´з`)
人気ブログランキング
読書
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました