日常 何ごとにおいても集中力が一番大事 自分がおもしろいと思った本を悪く言っている人をみるとなんやこいつと思ってしまう。感じ方は人それぞれだから良いじゃないかと思うもののなんか嫌な気持ちになる。あとは言い方もあると思う。おもしろくないにしてももっと違う言い方があるのではないか?ま... 2025.06.02 日常
ラジオ 『いいこと、聴いた』おいしい「タイカレー」への近道(2025.6.1) 2025年6月1日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「タイカレー」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:長澤恵 さん(タイ料理研究家)今週は、秋元さんと、中井美穂さんがタイ料理研究家の #長澤恵(@TitCai... 2025.06.01 ラジオ
日常 辛いものを食べて元気を出して、ビールを飲んで休む 休むと決めて徹底的に休んだ日。本当に何もしなかった。こういう日もたまには良い。やや満ニラ奥さんが作った満ニララーメンほぼ満ニラでした。我が家にある大量のニラを有効活用した一杯。最高のランチでした。早めにスタート今日は休むと決めていたので早め... 2025.05.31 日常
日常 やることをやったらその後が楽しい、除伐作業終了 明日は雨という事で出来る限りことをやっておきたい。明日は土曜日で雨。最高の休みにしたいから。こんなもんでしょとりあえず除伐作業は本日で終了にしてしまう。↑ここの現場がこう↓まあ、こんなもんでしょ。これで来週から違う作業に移れる。ちょっと作業... 2025.05.30 日常
読書 【読書感想】『真犯人』『霧をはらう 上・下』 今回はこちらの本。 『真犯人』翔田寛 『霧をはらう 上・下』雫井脩介『真犯人』翔田寛✅本書の個人的なレビュー読後感 🌟🌟🌟予想外 🌟🌟🌟🌟ほっこり 🌟笑える 🌟泣ける 🌟🌟感想とか思ったこと関わった人たち全員の人生が狂ってしまう悲しい事件だ... 2025.05.29 読書
日常 ビタミン、ミネラル、マッチョもなにも足りてません 車のドアを閉めた瞬間にスズメバチが入ってきてめちゃくちゃ焦りました。数秒間、車内でスズメバチと二人っきりになり車内で叫びました。なんとかドアを開けスズメバチを外に出ましたがケツから何か液体を出して出ていきました。毒?それとも仲間を呼ぶ液体?... 2025.05.29 日常
日常 実直に前向きにやるのみ 今日は昨日よりも暑くやる気が出ない。作業内容的にも重労働でなおやる気が出ない。頑張ってるなぁ今日から除伐作業がメイン。これが結構重労働。伐採は良いのですが伐った木を処理するのが大変。気づいたら手に血豆が…。久しぶりに血豆が出来ました。手に豆... 2025.05.28 日常
日常 刈払機を使っている時は近寄らないでください 今日も一日刈払機を使っての作業で足がものすごくだるい。なかなかにしんどい作業。明日からは除伐作業。早く次の作業に移りたい。逃げてほしい非常にわかりにくいのですがこの写真の中にシカがいます。私が刈払機を使って作業をしていたら結構近くにシカがい... 2025.05.27 日常
日常 旬のものは身体に良い 今日は晴れたけど非常に涼しくて作業がしやすい一日。スーパーチャンスDAYだと思い作業を頑張ったら足が痛くなってしまいました。今日のプロテイン今日はついにこの3つの味を合わせました。結果から言うと非常においしいです。味はチョコバナナ。ヨーグル... 2025.05.26 日常
日常 日曜日に飲んだって良いじゃないか 今日は地区の役員会に出席。他の役員さんのお話を聞きいろいろ大変だなぁと思い田舎で暮らすのも楽しいことばかりじゃないと改めて思いました。気になってたやつ私の好きなラジオ番組「いいこと、聴いた」で紹介していたラーメンです。スーパーで見かけてつい... 2025.05.25 日常