日常

刈払機を使っている時は近寄らないでください

今日も一日刈払機を使っての作業で足がものすごくだるい。なかなかにしんどい作業。明日からは除伐作業。早く次の作業に移りたい。逃げてほしい非常にわかりにくいのですがこの写真の中にシカがいます。私が刈払機を使って作業をしていたら結構近くにシカがい...
日常

旬のものは身体に良い

今日は晴れたけど非常に涼しくて作業がしやすい一日。スーパーチャンスDAYだと思い作業を頑張ったら足が痛くなってしまいました。今日のプロテイン今日はついにこの3つの味を合わせました。結果から言うと非常においしいです。味はチョコバナナ。ヨーグル...
日常

日曜日に飲んだって良いじゃないか

今日は地区の役員会に出席。他の役員さんのお話を聞きいろいろ大変だなぁと思い田舎で暮らすのも楽しいことばかりじゃないと改めて思いました。気になってたやつ私の好きなラジオ番組「いいこと、聴いた」で紹介していたラーメンです。スーパーで見かけてつい...
ラジオ

『いいこと、聴いた』おいしい「冷やし中華」への近道(2025.5.25)

2025年5月25日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「冷やし中華」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:下関マグロ さん(フリーライター)番組スタート今週は、秋元さんと、中井美穂さんが町中華探検家、フリーライ...
懸賞

【懸賞当選_5月①】こういうのが当選したかったのよぉ

5月1件目の当選です。4月は何も当選しなかったためすごく久しぶりの当選です。そのためかなりうれしいです。これだから懸賞は辞められない。今回の当選賞品マルちゃん製品詰合せ 約2,000円相当赤いきつね・緑のたぬき4種の地域の味セット&ご当地カ...
日常

道の駅は楽しいぞい

大気の状態が不安定のため本日は休息にあてることに。低気圧が来ると気持ちものらない。こんな日は作業効率が落ちるもの。切り替えが大事。道の駅は楽しい急遽、休みにしたため急遽、たまっていた大物の洗濯物をコインランドリーへ持って行くことに。道中、道...
日常

奥さんドックで休日を満喫

昨日は役員会からの懇親会で精神疲労がハンパない。そんな今日は奥さんの人間ドックのため予防医学協会へ。喜盛の湯を満喫奥さんを待っている間喜盛の湯でお風呂に入ることに。久しぶりに岩盤浴もセットにしちゃう。なんやかんや久しぶりの喜盛の湯。なんだか...
農業

【振り返り】2025年春の出荷作業を終えて

2025年の春の出荷祭りも終了。今年も疲れたけど去年の自分には打ち勝った。その代償としてヒザのオスグットが猛烈に痛い…。出荷期間 4月12日~5月16日去年よりも長い出荷期間になった。その要因として考えられるのは気温が低かったことが上げられ...
日常

すごい雨だったけど奥さんが仕事に行ったらやんだ

今日はすごい雨だった。奥さんが仕事に行く瞬間だけすごい雨だった。奥さんがいなくなったらすぐに雨が弱くなった。真夏みたいな雨だった。やんで良かった。家事をする今日は大雨のためお留守番。掃除機をかけトイレ掃除をし風呂掃除をし夕飯を作る。久しぶり...
読書

【読書感想3冊】『刑事のまなざし』『荒神』『夜明けのすべて』

今回はこの3冊。 『刑事のまなざし』薬丸岳 『荒神』宮部みゆき 『夜明けのすべて』瀬尾まいこ『刑事のまなざし』薬丸岳✅本書の個人的なレビュー読後感 🌟🌟🌟予想外 🌟🌟🌟ほっこり 🌟笑える 🌟泣ける 🌟🌟🌟感想とか思ったことせつない事件しかな...