「順境において悲観し、逆境において楽観せよ」
百田尚樹先生がお書きになった、
『海賊と呼ばれた男』という本に書いてあった
言葉です…。
私たち夫婦は今、いろいろなことで悩んでいます。
私が悩みすぎるあまり、奥さんまで悩み始めてしまいました。
こんな時こそ、楽観的にならなければいけないのに、なかなかできません…。
自分が不甲斐ないです。
頑張って楽観的になります。
うん、なんとかなるさ( ´з` )
悩んでいても腹は減る
いつだって腹は減ります
お昼はパスタです
私は「海老クリーム」
海老は間違いないです
安定のおいしさ
奥さんは「イカ墨パスタ」
あまり食べ慣れない味
意外とおいしいです
髪を切ってリフレッシュ
新しいバリカン!
奥さんに髪を切ってもらいました
底辺農家なので節約です
奥さんが上達したこともあり
今ではなんの不満もありません
大満足の仕上がりです
(たまにおもしろくなりますが…)
豚汁を作るためにネギを収穫
ネギです
凍みてます
寒波が来る前に
畑にあるネギは全て収穫!
夕飯は「豚汁定食」
冷蔵庫にあるものを
適当にぶち込んだ豚汁です
冷凍庫にあった
味が付いたサワラの切り身を添えて
定食の完成です
いろいろ悩んでいる時は
米を食うに限る
少し元気が出ました!
それではまた(・∀・)ノシ
ネギが1本だけ何ものかに
食べられていました
ネギを食べる動物もいるんですね
コメント