ササ刈り終了!

農業
スポンサーリンク

すごくやっかいなササでした。

しかし、なんとか終わらせることができました。

疲れました(・ω・)

スポンサーリンク

面積

◆ 約0.20ha

実測したわけではないため、実際の面積は分かりませんが、見た感じだと「0.20ha」くらいだと思います。

もしかしたら、もっとあるかもしれません。

スポンサーリンク

作業日数

◆ 約7日間

結構日数がかかってしまいました。

しかし、ササをできるだけ細かく刈りたかったため、このくらいの日数がかかってしまいました。

根元から刈ると、その後の作業がやりにくくなってしまうので。

それにしても、ここのササは大きかった(;´・ω・)

スポンサーリンク

失ったもの・・・

愛用している「岩礁」に穴が空いてしまいました(ノД`)・゜・。

シリコンで直して使っていますが、ショックです。

買い替えて1年も経ってないのに・・・。

丸のこを研ぐ「ヤスリ」も落としてしまいました(ノД`)・゜・。

まだ使えたのに・・・。


スポンサーリンク

まとめ

すごく大変な作業でしたが、とりあえず終わって良かったです。

作業が終わった後は、山がきれいになるのですごく気持ちが良いです。

それではまた(・∀・)ノシ

【この記事を書いた人】
あおい

盛岡ごはん愛好家、月5冊以上読書人、日常記録員|日常にもっとユーモアを|1992年生まれ|農家|趣味は、食べ歩き、読書、懸賞、家庭菜園|横浜DeNAベイスターズのファン|やや晴耕雨読の暮らし|将来に不安な私と呑気な奥さんとの2人暮らし|2022.1から雑記ブログスタート

あおいをフォローする
「にほんブログ村」参加中( ˘•ω•˘ )
ブログランキング・にほんブログ村へ
「人気ブログランキング」参加中( ´з`)
人気ブログランキング
農業
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました