読書 【読書感想】『奇跡の本屋をつくりたい-くすみ書房のオヤジが残したもの-』久住邦晴(くすみ書房・店主) 発売 2018年8月 出版 ミシマ社✅本書の個人的なレビュー読後感 🌟🌟予想外 🌟🌟🌟🌟🌟ほっこり 🌟笑える 🌟泣ける 🌟🌟🌟🌟🌟【こんな人におすすめの本】・本屋さんを作りたい人・落ち込んでいる人・泣きたい人(function(b,c,f,... 2024.04.02 読書
読書 【読書感想】『あなたの会社が90日で儲かる!』神田昌典 発売 2009年11月 出版 フォレスト出版✅本書の個人的なレビュー読後感 🌟🌟🌟予想外 🌟🌟🌟ほっこり 🌟笑える 🌟泣ける 🌟【こんな人におすすめの本】・儲かる方法が知りたい人・経営者・営業マン(function(b,c,f,g,a,d,... 2024.04.01 読書
お金 会計ソフトで「クラウド型」をおすすめする理由 私は農家で、自分で青色申告をしております。私が使っている会計ソフトは、「マネーフォワードクラウド」です。「マネーフォワードクラウド」は、クラウド型のソフトです。一般的に、会計ソフトは、「クラウド型」と「インストール型」の2つに分かれます。こ... 2024.03.09 お金
お金 農家におすすめの会計ソフト「マネーフォワードクラウド」 私は農家で、自分で青色申告をしております。私が使っている会計ソフトは「マネーフォワードクラウド」です。農家の方で、会計ソフトの選定に悩まれた方はお分かりだと思うのですが、マネーフォワードクラウドは農業所得用の青色申告決算書の作成には対応して... 2024.03.08 お金農業
お金 農業所得の青色申告におすすめの会計ソフト5選 私が調べまくった結果、本記事で紹介する5つの会計ソフトであれば、農業所得の青色申告を行うことができると思います。ちなみに、私は「マネーフォワードクラウド」にしました。私が「マネーフォワードクラウド」を選んだ理由については、別の記事に書きまし... 2024.03.07 お金
農業 春にやる作業|農家の春は忙しい 春というか、雪解け後のスタートダッシュが農家にとって重要だと思っています。そこで、良いスタートダッシュを決めるべく、雪解け後の作業について、整理しておきたいと思います。今シーズンは暖冬という情報でしたが、降雪は昨シーズンよりも早かったため、... 2024.01.24 農業
読書 読んで良かったBOOKランキングベスト5|2023年に読んだ『社会・ビジネス・自己啓発・教育』から 2023年は、合計66冊の本を読み、社会・ビジネス・自己啓発・教育は16冊読みました。その中から、読んで良かったと思える社会・ビジネス・自己啓発・教育、ベスト5を選びました。社会・ビジネス・自己啓発・教育『ランキングベスト5』第5位 『非常... 2024.01.05 読書
農業 不耕起栽培3年目ということでちょっと振り返る・・・マミの名前・・・ 不耕起栽培をはじめて3年目になり、現時点での私の思っていることをまとめてみました。頭を整理するために書きました。メモです(・∀・)メリット・耕す手間がない・雑草が生えにくい・意外と草も取りやすい・地温が上がりにくい(私的にはメリット)・排水... 2023.10.23 農業
勉強 【2023年5月28日】3級ファイナンシャル・プランニング技能検定を終えて・・・ 気が付いたら試験当日になっていました(; ・`д・´)試験を終えての率直な感想は、「思ったより難しかった・・・」です。試験を終えての感想最初にも書きましたが、思ったよりも難しかったです。前日に過去問を解いていたのですが、結構正解していました... 2023.05.28 勉強
農業 植付け作業は足が痛なります(*´Д`)今後の予定も! 最近は植付け作業をやっております。そのせいで足が痛いです(;´・ω・)今植えてる苗は自家育苗した苗です。21日金曜日には購入した苗、2000本を受取りに行かなくてはなりません。私の足がもげないことを祈ります。今後の予定19日 植付け(自家苗... 2023.04.18 農業