日常 最近ついてないことが多い 最近ついてないことが多いです。ほんまに…。そのせいか、私の周りの人が幸福に見えます。(´_ゝ`) 「俺が不幸を請け負ってるから幸福なんだぞ!」とか変なことを思うようになってきました(笑)せっかくなので、最近のついてない出来事をまとめました。... 2024.03.16 日常
懸賞 2023年懸賞当選結果!高額賞品ランキングベスト3&合計金額・・・ 2023年の懸賞当選結果の振り返りです。2023年の「高額賞品ベスト3」と「合計金額」は一体どうなったのか?2位は同額だったので2個!2023年高額賞品ランキングベスト3第3位 COOPからのクリスマス【クリスマス サラダ&パスタ・スープ ... 2024.01.07 懸賞
日常 2023年を振り返る~印象に残った出来事~ 2023年も、もう終わり・・・。できたこと、できなかったこと、後悔したことなどなど、振り返るといろいろなことを思い出します。とりあえず、年始に決めた目標を達成できたか、振り返りたいと思います(´ー`)2023年の目標は達成できたのか?ブログ... 2023.12.31 日常
日常 グレグレすんなという教え 祖母からの教えのひとつに「グレグレすんな」という教えがあります。これは、他所でガツガツするなということです。他所でグレグレしないように、家でたくさんご飯を食べるように言われました。その教えを30歳を過ぎた今でも心にとめ、実践しております。祖... 2023.04.22 日常
日常 公務員を辞めたことについて振り返る 2020年3月末で、6年間務めた公務員を辞めました。つい先日のことのように思い返せるのですが、あれから結構時が経過したなと思います・・・。公務員時代のことは、プロフィールに書いていたのですが、プロフィールを一新したため、こちらの記事に書いて... 2023.02.12 日常
勉強 【歴史の勉強】トルコ共和国に親日の方が多い1つの理由 ネットニュースを見ていたら、トルコには親日の方が多いということを知り、なぜだろうと思い調べてみました。その理由は「エルトゥールル号の事故」がきかっけのようです。エルトゥールル号の事故1890年にトルコ共和国の親善使節団がエルトゥールル号とい... 2022.02.16 勉強
日常 ばあちゃんの味噌おにぎり なんとなく味噌おにぎりを作りたくなったため作りました。味噌おにぎりを作るとばあちゃんのことを思い出します。ばあちゃんの味噌おにぎりが食べたいなぁ。ばあちゃんの味噌おにぎり昔、ばあちゃんはよく味噌おにぎりを作ってくれました。昔の我が家では、毎... 2022.02.07 日常
日常 【祖母からの教え】「風が強い日は外さぬげんな」 今日は、風が強いです。というか、最近、風が強い日が多いです。そのため、なかなか山に行っての作業ができない状況です。また、この後、さらに風が強まるとか。子どもの頃より、風が強いのがこわっくなってきました。早く、冬の嵐が過ぎ去ってほしいです。「... 2022.01.11 日常