家庭菜園 【家庭菜園の記録③】苗作り(第2弾) ようやく重い腰を上げて動きました。本当は4月下旬に着手する予定だったのですが、気づいたら5月になっておりました。時が経つのは早いです。本当に(´ー`)播種日◆ 2023年5月7日培土培土は第1弾と同じものを使用しました。(function(... 2023.05.09 家庭菜園
読書 『陸王』(著者:池井戸潤)集英社文庫 ~感想~ 感動の一冊でした。読んで良かったです。人とのつながりの”すごさ”を感じました。また、老舗の足袋業者が、マラソンシューズ業界に参入するというテーマがおもしかったです。職人ってやっぱりかっこいいなと思いました(`・ω・´)b(function(... 2023.05.08 読書
読書 『犯罪者 上・下』(著者:太田愛)KADOKAWA ~感想~ ミステリー小説が読みたくて読んだ本です。めちゃくちゃおもしろかったです!著者である太田愛さんの本は『幻夏』に続いて2冊目の読了となりました。個人的に太田愛さんの作品は好みです。調べてみると、「ウルトラマンティガ」や「相棒」の脚本も書かれてい... 2023.05.07 読書
家庭菜園 明日やることリスト 今日は1日雨だったので久しぶりにゆっくり?休みました。休んだと言いつつ、出荷実績を管理するエクセルファイルを作成したりといった、家でできる作業をやっておりました。明日も天気は微妙ですが、畑仕事もやっておきたいので、できる範囲でやりたいと思い... 2023.05.06 家庭菜園
日常 ちょっと遅めの春を堪能 今日は、作業終わりにタラの芽を採ってきました。4つしか採れませんでしたが、「春だなぁ」って感じです(´▽`)久しぶりに食べましたがおいしかったです。そのうちタラの芽畑を作りたいなと思っております。そしたら食べ放題です!それではまた|ω・)ノ 2023.05.05 日常
農業 収穫作業終了~ 明日まで予定していた収穫作業ですが、奥さんの協力もあり、本日5/4で終了しました。これで一区切りつきました。一区切りついた後に飲むアルコールは本当に最高です(´▽`)明日からは追肥作業です。明日からも頑張っていきたいと思います!それではまた... 2023.05.04 農業
農業 2023年のゴールデンウィークも働く日々 本日も元気に出荷作業を行いました。なんと今日は、奥さんも手伝ってくれました!ありがたや~。お昼は、カップラーメンを食べました。昔からあるなと思っていた、「中華そば」を食べました!さすがのロングセラー!おいしい!胡椒が良い感じ!山で食べたとい... 2023.05.03 農業
日常 山でリスと会う日 今日も山に行きました。そしたら、リスと会いました!軽トラから降りようとしたら、何か動く物体が!リスでした。結構近くにリスがいました。「え、気づいてないの?」なんだかやけに警戒心がないリスでした。かわいかったです。それではまた(´ー`)v 2023.05.02 日常
日常 5月10日までに終わらせたい作業 5月10日までに終わらせたい作業がいろいろあります。頭が混乱してきたので一旦、整理したいと思います。農業【2~5日】出荷4日間で出荷は終わらせたいです。毎日4コンテナずつ出荷できれば良いかな~。【7~9日】追肥正直、追肥がどのくらい時間がか... 2023.05.01 日常
懸賞 懸賞当選しなかった4月・・・(´;ω;`) 今月は懸賞当選なしでした・・・。当選しなかった月は初めてです。原因は、単純に応募数が少なかったからだと思います。運がなかったというのも理由のひとつでしょうが・・・。懸賞情報をもっと調査して、頑張りたいと思います。5月はいっぱい当選したい(`... 2023.04.30 懸賞