旅、2日目。
昨日の夜は散々でした。
気を取り直して横浜観光!
中華街の朝は御粥と聞いて

奥さんいわく、中華街の朝ごはんは「御粥」らしいです。
ということで、『謝甜記(シャテンキ) 貮号店』さんに行きました。

御粥を食べに行こうと言われたのですが、正直、そんなに気乗りしませんでした。
しかし、食べてびっくり、おいしい!
知らない世界に飛び込むのも良いものだなと思いました。
散策しながら次の目的地へ

朝ごはんを食べた後、中華街を散歩。
(´_ゝ`) 「孤独のグルメで、この辺来てたような気がするなぁ」

と思いながら歩いていると、変なパンダ?を発見。

のらりくらり、次の目的地へ向かう。

川沿いを歩きながら旅っぽさを味わう。

なんか見たことのある通りを発見。
(´_ゝ`) 「この景色も、孤独のグルメで見たような」

その後もぶらぶら。

ポケモンGOのアイテムスポットに行ったり、時間をつぶす。

すると、岩手のスターを発見。

そろそろ、開店時間だなと思い、目的地へ。
お昼はナポナポ

お昼は『センターグリル』さんへ。
ナガノのくまで出てきたお店。
奥さんが行きたいと言い来ました。
私はナポリタンが大好き。
最高でした。
昼からビールも飲んじゃったりして、旅気分を満喫。

ハマスタをチラ見る

昼食後、関内駅の方へ戻り、ハマスタをちょっと見学。
選手がアップを始めていました。

近くで戸柱選手を見れてすごくハッピー!
キュンです。
モーガンの隠れサインも発見!

(´▽`) 「ハマスタ楽しい」
スタバに行って都会を味わう

ちょっと喉が渇いたので、スタバに行くことに。
ちょっと都会の雰囲気を味わう。
田舎者にとって、スタバは都会のおしゃれの象徴。
(´ー`) 「おしゃれだ」
応援前に腹ごしらえ

ハマスタに行く前に、中華街へ。
中華街に来るたびに行っている『山東(サントン)』さんへ。
ここの餃子がすごく好きです!
餃子とビールで腹を満たし、いざハマスタへ!
横浜スタジアム!横浜×巨人

「凄十パワーナイター」の日でした。
始球式は、溝端淳平さん。

(・∀・) 「有名な人だー」
テンションが上がる。
ちょっと雨が降る、あいにくの天気でしたが、試合開始!


寒かったのですが、せっかくなので、ビールを飲む!

アルコールで身体を温めようと思い、もっと飲む。

しかし、やっぱり寒い。
途中、カレーを食べました。

この日の先発は「東」!
横浜の勝ち頭でしたが、この日はおしくも負け。

(。-`ω-) 「無念」
奥さんと観に来ると毎回負ける…。
やっぱり勝つ試合が観たい!
また応援に来るぞ!と心の中で誓い、今度は暑い日のデーゲームに来たいなと思うのでした。
まとめ|2日目終了

そんな感じで2日目終了。
充実した2日目でした。
私がこの旅で一番楽しみにしていた、横浜の試合が終わってしまい、少し寂しい。
試合も負けちゃったし…。
(´Д`) 「くやしい」
それではまた(・∀・)ノシ








コメント