雨読

読書

『方舟』(著者:夕木 春央)~感想~

一気に読みしました。以前、ラジオでも宣伝されており、すごく気になっていました。賛否が分かれる内容など思いますが、個人的にはすごくおもしろい作品だと思いました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia...
読書

【まとめ】2月に読んだ本たち

2月に読んだ本は合計4冊です。1月も4冊でしたので、2023年に読んだ本は、合計8冊になりました。良いペースです(・∀・)Audibleを無料体験する\無料体験後は月会費1,500円/\いつでも退会OK!/『正体』著者:染井為人(出版:光文...
名言

【心に響いた名言】その1「ジョジョの奇妙な冒険(第5部)」より

なんとなく勇気づけられるから、名言集とかを見るのが好きです。その中で、最近、妙に心に響いた名言があります。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function()...
読書

【まとめ】1月に読んだ本たち

1月に読んだ本は合計4冊です。読んだと言っても、作業中にオーディブルを使って読んだため、厳密にいえば聞いた本になります。聞いた本というと変な感じがするので、「読んだ本」ということで統一したいと思います。『売上を、減らそう。たどりついたのは業...
勉強

学生時代に集めた葉っぱたち

家を片付けていたら、学生時代に集めた葉っぱが出てきました。思い出深いもので、処分するか悩みました。そこで、写真を撮って残すことにしました。葉っぱたちこの葉っぱは、2011年に取った葉っぱです。大学の授業で葉っぱをとりました。今、2023年な...
読書

【読書感想文】『売上を、減らそう。たどりついたのは業績至上主義からの解放』(著:中村朱美)

すばらしい経営者だと思った。この本の著者である中村さんは飲食店の経営者であるが、中村さんの考え方は、農業経営にも取り入れることができるのではないかと思った。現時点(2023.1.7)での、私の「感想」と「考え」を簡単にまとめておきたい。(f...
勉強

FP3級勉強スタート

今年の目標にも掲げた「FP3級合格」に向け、勉強をはじめました。いつまで続くかは未定です。とりあえず1日目です(・∀・)試験スケジュール確認試験は「1月、5月、9月」の年3回のため、「5月」に試験を受けるということにしたいと思います。試験の...
読書

『コーヒーが冷めないうちに』(著:川口俊和)感想

とても感動しました。何回も泣きました。最後は号泣でした。この本も、タイトルと評判だけで読もうと思ったので、あらすじを知らないまま読みました。タイトルから連想すると、ほっこりする系の本なのかなのと思ったのですが、まさかタイムスリップするとは。...
読書

『火花』(著:又吉直樹)~感想~

ようやく『火花』を読みました。正直、芸人さんがお書きになった小説ということで、そこまで期待していなかったというのが正直なところ。その期待を見事に裏切ってもらいました。最後は、笑いではなく、泣いてしまいました。まさか泣くとは。自分の信念を貫く...
読書

『ハヤブサ消防団』(著:池井戸潤)感想

何の予備知識もないまま、なんとなく読んでみようと思ったこの本。タイトルからは予想もしなかったまさかのミステリー小説。田舎で繰り広げられる、放火、殺人、そして宗教団体の影。登場人物すべてが、怪しく思わせるようなストーリー展開。気になりすぎて一...